初めまして。数あるブログの中から、当ブログを閲覧いただきありがとうございます。
ブログ運営者のまいてーです
ブログ開設の第一歩として、まずはプロフィール記事を書かせていただきます。
こんにちは!まいてーです。
まいてーの家のむたきちです
目次
自己紹介
簡単ではありますが、まず初めに自己紹介をさせていただきます。

- 名前:まいてー
- 年齢:29歳
- 職業:在宅エンジニア。webメディアを構築したり、サービス作ったり、webサイトを作ったりしています。
- 家族:夫・猫が3匹・犬が1匹・お腹に1人(9ヶ月)
- 趣味:野球観戦、映画鑑賞、買い物、ゲーム
- Twitter: @maite12lb
ブログをはじめたきっかけ
妊娠中期の急な体重増加
妊娠初期の頃はつわりもあり、ある時期は全く食べ物が口にできなかったため、むしろ妊娠前よりも体重が落ちていました。
しかし、つわりも終わり妊娠中期へと入った頃食欲が異常に増し暴食期へと突入しました・・・
そしてたった2ヶ月で+8kgの増量。
こちらが実際の母子手帳の記録です。
10/30の検診から12/24の検診の間で8kg増加しています。
食べ放題では主人より食べていました・・・
暴食期が終わり増加が緩やかになってきましたが、それでも2週間で1,2kg増えるという始末。
私の場合は8kg〜12kgが増やす目安だと言われていたため、現時点で既にオーバーしています。(妊娠前+13kg)。
ちなみに胎児は、検診毎に成長曲線の上限ギリギリをマークしています。
※2/18の32w4d時点で2385g
※2/18の32w4d時点で2385g
妊娠糖尿病予備軍だとか、増えすぎだとか、お医者さんに散々指摘され
母になるというのに、これはさすがにいけない!!!と思い、食生活を見直し体重管理を行うことにしました。
母になるというのに、これはさすがにいけない!!!と思い、食生活を見直し体重管理を行うことにしました。
ブログの内容
妊娠中の体重管理の記録
前述した通り、気を引き締めるために立ち上げたブログです。
日々の食事や運動の記録、体重などを公開していきたいと思います。
気合いは十分!
その他ライフスタイルについて
料理の記録
体重管理の記事と併せての公開となりますが、自炊の記録も書いていきたいと思います。
家族が増えるにあたりレパートリーを増やしたり、自分自身が色々な食べ物を食べられるようにしていきたいと思っています。
購入品レビュー
大きい買い物はあまりしないのですが、日用品などはよく買うので、便利グッズなどの紹介ができたらと思います。
仕事について
在宅でエンジニア業をやっているので、仕事や在宅環境の紹介などもできたらと思います。
育児について
出産後は育児記録として記事を書いていきたいと思います。
日々の生活について
主婦×在宅ワーカーなので、日々の様子やルーティン、最近ハマっている料理などご紹介できたらと思います。
最後に
まずは出産までしっかり体重管理していきたいと思います。
現在妊娠中で体重管理されている方の励みになると嬉しいです。